冷やしサツマイモ

お盆のお墓参りに行ってきました。
お盆期間は過ぎてますが
日曜日でないと予定が合わなかったので。

姉ファミリーと一緒にお墓参りするのは
今年に入って初。
以前は毎月の恒例行事だったのにね。


雨が心配でしたが
ギリギリ…    アウトでした(笑)

お参り終了、てときに
大粒の雨が降ってきて
あわてて車までダッシュ。
自他共に認める雨男の義兄のせい😅?

でもまぁ、暑すぎず
無事にお参りできました。


最近、思い出していたのは
夏におばあちゃんが
サツマイモをふかして
それを冷蔵庫で冷やしてくれてたこと。

近所の八百屋さんで
すごく小さくて細いサツマイモを買ってきて
「ねすみのしっぽみたいや」と
笑いながら
ふかして冷やしてくれました。

その細さが、なんとも食べやすくて
麦茶を飲みながら
夏のおやつでした。
安上がりで健康的なおやつ(笑)

サツマイモは、こぼこぼタイプで
飲み物がないと胸がつまるようなやつ。

近年は焼き芋ブームで
しっとり、ねっとり系のものが多い。

先日、ねずみのしっぽみたいな
サツマイモの袋詰があったので
なんか懐かしく、ふかして冷やしてみたけど
しっとり、ねっとり系のサツマイモでした。

それはそれで美味しいし食べやすいけど
やっぱり
麦茶飲みながらじゃないと
胸がつまるようなサツマイモのほうが
好きかもしれないな。


と、そんなことを思い出していた
今年のお盆でした。

chiisana hitorigoto

小さなひとりゴト hanamatsu flower academy インストラクター TAKATA's BLOG