昔とったなんとやら

先日、実家の片付けをしていたら
懐かしいものが残っていました。



肝心の作品は残っていませんでしたが。



中学の美術の授業のときに
木彫りをしました。
四角柱の角材を与えられて
好きな動物を作りなさい、と。

立ち上がっているウサギを彫ったものの
授業時間中に仕上がらず、
まぁいいやと思って中途半端なまま提出したら
美術の先生が
コンクールに出展するから
最後まで仕上げろ、と言われ
渋々、夏休みに家に持ち帰り
近所の金具屋で
親にノミを買ってもらって仕上げて提出。

で、賞をもらいました 😅
(1番は県知事賞。その次の賞でした。)




昔から
木を使うのが好き?だったのかも。


ちなみに、その時買ってもらったノミは
いつだったかのフラワーデザイン作品造りに
役立ちました☺

chiisana hitorigoto

小さなひとりゴト hanamatsu flower academy インストラクター TAKATA's BLOG