顕著な大雪

なんか初めて聞いた気がします。
「顕著な大雪」が金沢でも発表され
ニュースにも。

短い時間に一気に積もったから?
6時間で21センチ?

いや、積もった雪の量よりも
吹雪がひどい。
表のドアに雪が全面に貼り付いているの
今まであったかな…。

そんな中、近岡教室でレッスン。
車から荷物を抱えて上着のフードをかぶって
教室のある大阪屋ショップに入ると
花まつのスタッフさんとお客さんが
心配そうに外を眺めていました。

どうやらお客さんが
あまりの吹雪に、店を出るタイミングをはかっていたらしい。

「先生、車降りて走ってきたんですか?」

「ん?走らないよ。カサもささない。
 (あきらめて)」

お客さんも苦笑いで
「そりゃそうだ。走ったら転ぶわ。
 あきらめて行くしかないか。」


こんな日に生徒さん来てくれるのかな?
と話していたのですが
来てくださいました。

吹雪の日にようこそお越しくださいました。
無事に帰れたでしょうか?😓



レッスン後、お手洗いを済ませて帰ろうと思ったら
スーパーのトイレに小鳥が迷いこんでいました。

えーー… びっくりした。

トイレの狭い通路を上手く出られず
パニックになっている小鳥。
なんとか誘導できないものかと
しばらく格闘したのですが
(その間、他のお客さん入ってこなくてよかった)

なんとかスーパーの風徐スペースまで行ったものの
自動ドアなのでお客さんが出入りしないとドアは開かず。
でも外は吹雪。

むやみに自動ドアを開けてもお店の迷惑になるし…

しばらく見守ったのですが
姿を見失い…。
ちゃんと出られたのだろうか…。
出ても大丈夫か!?ていう寒さだけど…。

モヤモヤしながら私が担当の今年最後のレッスンを終えました😅


夜中もまだ、風がうなって
強風で建物が揺れている…

chiisana hitorigoto

小さなひとりゴト hanamatsu flower academy インストラクター TAKATA's BLOG