花束と女の子
風が唸ってましたね。
金沢も今日は初雪が観測されました。
雪はさほどではないにしろ
風の音を聞いていたら
外に出るのが嫌になる感じでした😅
今日はかほく教室にて
花束レッスンでした。
イオンかほく内にあります。
今回のテーマは
マンシェッテの花束。
工作が楽しくてつい、
見本の作品は
ちょっと遊び過ぎましたかね。
細かく見えて、案外ラフな感じなのですが。
オリジナルで工夫して楽しんで下さい😄
オーナメントはクリスマス仕様ですが
お花を変えると
お正月バージョンでもできるかも?
と、生徒さん。
確かに😉
華やかでいいですね。
花束、楽しかった🎵
余談ですが
レッスンを終えてエスカレーターを降りていると
エスカレーターの下で見上げている
小さな女の子がいました。
3~4才くらいの。
私の後ろには誰もいなくて
女の子の近くにも誰もいない。
でも何か2階に向かって手をあげている。
(まさか私に見えない誰かいるのか😓!?)
下に私が降りたところで
「誰か待っているの?」と
声をかけましたが
その女の子は小さな声で何かつぶやいて
そして意を決したように
下りのエスカレーターを登り始めました。
(もちろん登っても登っても上がらず)
「ちょ、ちょっと待って!
これは、お2階に行けないよ💦」
あわてて女の子をひき止めると
「??? いけないの?」と
小さくまたつぶやきました。
「お母さんと来たの?
お2階にいるの?」と尋ねると
「うん、わたし、おにかいにいきたいの」と。
んー弱ったな、と思っていると
1階の向こうからお母さんらしき人が
「あ、いたーー!」、と。
そのお母さんの姿を見たとたん
ニヤリと笑って女の子は走って逃げていきました。
確信犯かーい 。
やれやれ。
すいません、と言いながら
女の子を追いかけるお母さん。
よかった。
ははは…お母さんファイト…😅
ありゃ大変だな…と
心の中でつぶやきました。
クリスマスまで
あと10日🎄
0コメント