幸せ、て…
幸せ、て何だろうか。
あ、そんな、重い話ではなく。
ずっと前、すごく親しくしてくださった人から
「今、幸せ?」
て、聞かれたとき
なんか不思議な感覚でした。
どうしてそんなことを聞くのだろう、と
そのとき、幸せについて考えていなかったから
答えがわからないでいました。
でも、その人が、私の幸せを願ってくれていることは感じました。
最近、ある人が
「今が一番幸せです」、と
気持ち良く、きっぱりとおっしゃいました。
そう言いきれる、この人は素敵だなと思いました。
ほんの少しだけ知っている
この人の辛かった過去のお話。
だからこそ、「今が幸せ」と話す言葉に嘘はなく
そう話す笑顔に、とても嬉しく思うのです。
「今まで生きてきた中で一番幸せです」
と言ったのは
バルセロナ五輪200メートル平泳ぎ金メダルの
岩崎恭子さん。
当時14歳の口から出た言葉に、衝撃的な印象で
名言となりました。
最近は、
「みんなで幸せになろうね!」
と、口癖のように言っている方が近くにいらっしゃる。
てことは、今は幸せではないってことか…
と、考えてしまう。
サンタさんの写真を載せながら
今日、本部にお越しくださった神社の宮司さんのお話をするのは変かも、ですが
「しんどくなったことがあったり
迷うことがあって困ったら
いつでも話してほしい。
そんな存在でいたいのです。」
誰かに何かをしてもらうことより
誰かに何かをしてあげられることの喜びについて
お話をされました。
幸せ、て何だろうか?
とりあえず今日は
お参りのときの柏手が
なかなかいい響きで打てたことが
私の小さな満足、でした。
0コメント