学ぶコト

今週はエンジョイ&デザイナーズコースと、
マンスリーアーティフィシャル
およびライセンス2級
そして季節の室らいレッスン、と
盛りだくさんな一週間でした。



季節の室らいレッスンも
ライセンスで学んだことを思い出しながら。
基礎のテクニックを活かします。


花逍遥というキーワードから言葉も学び
万葉集から時代の移り変わりも
レッスンをするにあたって
私自身も前もって調べたりすることがあるのてすが
木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)など
神様の物語を知ると
神社に参拝に行くのも
親しみがわくような気がします。


子供の頃
『まんが日本昔ばなし』だと思って
親に買ってもらった本が
日本が誕生したところから始まる
『日本昔話』で
1ページも読めずに放置したことを
今はちょっともったいなかったと後悔します😅

でも、初めの登場人物が
「おじいさん、おばあさん」かと思って読み始めたら
「イザナギノミコト、イザナミノミコト」だったのだから
子供心に読む気が失せたのは仕方ない。


大人になると
学びたいことが
学ぶ意味が、見えますね。


chiisana hitorigoto

小さなひとりゴト hanamatsu flower academy インストラクター TAKATA's BLOG